感謝文
平成29年4月16日
おもてなし世界一といわれるザ・リッツ・カールトン・ホテルカンパニーで日本支社長を務められた高野登さんの話。
「従業員から『どうしたらが伸びますか?』とたまに聞かれることがあるんです。そんな時、私はこんなふうに答えていました。『家に帰ってから毎日靴を磨いているかい?』とか、『自分のにブラシをかけて、“今日も一日ご苦労さん”と声をかけてタンスにしまっている?」とか、ばそんな小さなことであっても、行動パターンを変えて自分のにしてしまうと、今度は人の靴や背広に目がいくようになる。つまりいままでなかったが生まれるのです。だから私は、ホテルマンは大きなことよりも、小さな自分の行動パターンを変えることのほうが大切じゃないかと思います」私も「なるほど」と思います。この頃散歩の時、道に落ちているゴミを拾うように心掛けています。するとどこに行ってもゴミが目につくのです。そしてそのゴミを拾うことによって何となくな気持ちになれるのです。
本日のご来店心よりお待ち致しております。
平成29年4月9日
私は、校長を勤めさせてった間、先生方にいつも「子どの答案にをつける時は出来るだけ大きく、はで見ねば見えぬほど小さく付けてやって下さい」と続けました。
そしてさんには「どうか○を見て喜びの言葉をあげて下さい。そして、それをにして、×を○に変えて行こうとする意欲を育てて下さい」と訴え続けてきました。
ある四年生の男の子は、「お父さんにつうしんぼをわたすと、じっと見ておられましたが『うん、これならよかろう。お父さんの四年の時より上トウじゃ』と言われました。ぼくはうれしくなって、これからは、まい日べんきょうするぞとけっしんしました。」と書いています。
このお父さんの言葉には親としての素直な喜びの思いが輝いています。その喜びにふれて、この子はにやる気を起こしています。子どもは、お父さんお母さんの喜びの方向に伸びます。子どものいけないところは、るよりも、悲しみとして下さい。子どもはそれにふれて、自分のにていくのです。 東井義雄
本日のご来店心よりお待ち致しております。
平成29年4月2日
社会人への第一歩。おめでとうございます。 社会人として最も大切なことは、です。
元気で笑顔の挨拶ができるだけで、あなたの評価はグンと上がります。挨拶一つで人格や能力まで評価されるものです。
ここでやに認めてれば、社会人として大きな第一歩になること間違いなしです。
よい挨拶の基本とは。
○元気で明るく 元気な声と笑顔で挨拶を。
○先手必勝 相手より先に挨拶をしましょう。
○名前を呼ぶ 名前又は、役職名を呼ぶことに よって親近感が増します。
○アイコンタクト 相手の目を見ることです。 「アッチムイテホイ」の挨拶は、失礼です。
○ながら挨拶はしない 歩き、手を動かしながらの挨拶は雑になります。やには、両足てキチンとおです。
○あいさつ 会話が生まれます。先ずは「おはようございます、今日も一日よろしくお願いします」から。退社する時は「お先に失礼します。今日も一日有り難うございました」と。
本日のご来店心よりお待ち致しております。
平成29年3月26日
はによりて となる
人はによりて となる
いずれのか 初めよりある
かよりなる
必ずすべからく これしすべし
して をゆるくすることなかれ
玉はことによってなとなる。同じく人もすることによって立派な人になる。どんな玉も、初めから光り輝いてはいない。どんな人も最初からの人ではない。必ず琢磨し、錬磨しなければならない。自分をしてすることをはならない。
学校を卒業し社会人となると多くの青年は、何故か、勉強も卒業する。!。の可能性をめているのに、自分の才能をし、又はをつくり、それから成長をしようとしない。道元禅師は「自らして、学ぶことをな」と言われるのです。
「勉強しなければ人生がもったいない」。
本日のご来店心よりお待ち致しております。
平成29年3月19日
です。彼岸とはのことです。私達がいるのは(この世)です。
の教えとは,幸せになる為の教えです。
お釈迦様はこの世は、苦の世界であり、苦の原因は、「迷い」や「」で「考えすぎない」のが一番だと悟られました。
苦からけ出るには、正しい考えや正しい行いをしなさいとかれます。心正しく、素直な心を持てば幸せになれます。苦を認識することで、小さな喜びにでも幸せを見つけられます。
の根本的な教えを説いたに「般若心経」があります。
そのでは、「幸せになるには、わざわざ彼岸に渡らなくとも良い」この世にいながら、彼岸のを身に付けなさいと教えます。
彼岸の智慧とは、「」です。
① 布施をすること ② を持って生きること ③ こと
④ 努力すること ⑤ すること⑥ 五つののによるです。
を仏の教えを守る。今日も幸せな一日。
本日のご来店心よりお待ち致しております。