キャリアアップ
入社後の流れ
-
STEP1. 半年間の新入社員研修
スーパーマーケットの主力である青果・海産・精肉・惣菜部門の基礎的な業務を半年間かけて研修で習得します。
1つのクールが終了するたびに社長を交えてミーティングと懇親会が開かれます。 -
STEP2. 研修終了間際
4つ研修で行った部門の中から希望の部門と提出します。
-
STEP3. 研修終了後(初年度9月ごろ)
正式に店舗の一部門に配属。
部門チーフを目指して、商品知識を深めたり、調理技術を向上させたり、販売方法を工夫したりしながら少しづつチーフ業務を習得していきます。 -
STEP4. 部門チーフ昇格
店舗運営の重要な一役を担う立場として、担当部門全体のマネジメントを行います。
-
STEP5. 他の部門チーフへ異動
現在は、できる限り他の部門チーフも経験する2部門制を採用しています。スーパーマーケット業務の理解度を向上させ次のステップに向けて実績が残せる仕事をします。
-
STEP6. 副店長へ昇格(またはアシスタントバイヤーへ)
店長を支えるサポート役として、また店長と各部門のチーフやパートさんのつなぎ役として店舗全体に関わる仕事をします。また、さらなるキャリアアップを目指して店長業務も勉強・習得します。
-
STEP7. 店長へ昇格(またはバイヤーへ)
店舗全体をまとめるリーダーとして、店舗の運営は全て店長に任されます。